を大切にし「住まいから始まる一生のお付き合い」をモットーに!

野村ハウス株式会社

物件詳細情報

  • calendar

    2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • selected entries

  • categories

  • archives

  • ☆スタッフブログ☆「大型書店の閉店」

    JR広島駅の東側にある「フタバ図書GIGA広島駅前店」が今月末に閉店するそうです。
    現在、JR広島駅が改装中ですが、JR広島駅周辺の書店といえば駅構内にある「廣文館」、駅前の「エディオン蔦屋家電」、福屋広島駅前店にある「ジュンク堂」と今月閉店するフタバ図書くらいでしょうか。
    こう拾い上げていくと割とあることに気づきますが、それぞれの書店に特徴がありどこへ行っても同じという感覚はないように思えます。(ジュンク堂は当社があるエキキタから仕事帰りに寄るには足を伸ばさないといけないので滅多に行くことはありませんが。)

     

     

    こちらのフタバ図書は割とよく行っていたので閉店は残念です。というか、ちょっと困ります。
    本だけでなく、音楽CDやゲーム、レンタル、そしてカープに関しても利用していたので(^^;
    今はネットで済ませられる世の中なので難民にまではなりませんが、店舗へ行って実物を確認できるというのは大事ですよね。
    広島駅周辺だけでなく、八丁堀周辺の繁華街も近年で多くの書店が閉店となっています。
    コロナ禍というのもあり、実店舗を保っていくのも大変でしょうが書店にはなんとか生き残ってもらいたいなという願いがあります。

     

     

    とは言っても今回の閉店は周辺の再開発や店舗の老朽化(1967年建築)も関わっているので、今後の状況に応じて再出店の可能性もあるとの事です。
    再び駅利用の人たちが気軽に寄れるスポットになるといいですね。

     

     

     

    | ブログ | 11:03 |
    ☆スタッフブログ☆「祝・NPB復帰!」

    本日、たまたまこの話題が視界に飛び込んできたので取り上げます。

    元カープ 小窪哲也選手 千葉ロッテマリーンズ入団へ

     

    去年カープを退団し、現役続行を目指し今年は6月より熊本県の「火の国サラマンダーズ」でプレーしていた小窪選手。
    年齢的にはなかなか厳しいものがありましたが、この度のNPB復帰は本当におめでたい話ですね!

     

    小窪選手は人柄も良くて選手からの信頼も厚いと聞いたことがあります!
    勝負強い打撃でマリーンズの良い起爆剤になってくれることを期待しています(*^_^*)

     

    | ブログ | 14:03 |
    ☆スタッフブログ☆「長雨が続いています!」

    東京オリンピックの閉幕から1週間が経過し、日本の選手の皆さんの活躍の余韻に浸りたいところですが、先週から前線の影響で広い範囲での長雨が続いています。
    昨日は一度天候も落ち着いたので久々に洗濯物を屋外に干せた方も多いのではないでしょうか。
    至る所での被害も報告されており、心が傷みます。
    一日も早い復興を願っております。

     

    しかしながら今後更に大雨の予報が出ており、新たな災害の発生も懸念されております。
    今一度自分の身を守る行動がとれるよう、安全確認を怠らず過ごしたいところですね。

     

    メディアでもよく取り上げられていますが、気象庁の危険度分布確認サイト「キキクル」や、「重ねるハザードマップ」などを利用するのもおすすめです。
     

    キキクルのキャラクター

     

    | ブログ | 12:09 |