を大切にし「住まいから始まる一生のお付き合い」をモットーに!

野村ハウス株式会社

物件詳細情報

  • calendar

    2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • selected entries

  • categories

  • archives

  • ☆スタッフブログ☆「長野選手入団」

    丸ロスのカープファンの皆様の心を埋めるべく長野選手がついに広島にいらっしゃいましたね!
    初めてこの話を聞いたときはかなり驚きましたが、今やチームやメディアを見てもかなりの歓迎ムード!(当たり前です)
    丸選手や新井さんのような活躍ができるかという事はさておき、やはり実績のある選手ですのできっとチームにとってプラスになることは間違いないと思います(o^―^o)

     

    ポジション争いは激化すると思いますが、どの選手も勝ち取る気持ちで躍起になれば自ずと優勝の文字も見えてくるかと思います!
    これからキャンプインへと向かいますが、怪我のないように皆さん頑張っていただきたいですね♪

     

    | ブログ | 14:18 |
    ☆スタッフブログ☆「今年も宜しくお願い致します」

    2019年になり早10日が過ぎましたが、改めましてあけましておめでとうございます。
    本年も宜しくお願い致します(^O^)

     

    現在インフルエンザもかなり流行っているということで、私も外出の際はマスク着用で予防に努めております。
    お陰様で今のところは健康そのものですが、寒い日もしばらく続きますので、皆様もお体の方はくれぐれもご自愛下さいませ(*^^*)

     

    | ブログ | 11:10 |
    ☆スタッフブログ☆「今年の漢字」

    早いもので今年も残すところあと半月少々となりました!

     

    今月に入り寒さも一層厳しくなってきましたね。

    皆様もお体の方、くれぐれもご自愛下さいませ。

     

    さて、先日「今年の漢字」が発表されましたね。

    今年は「災」に決まりました。

    この漢字の通り、本当に今年は様々な「災」があったように思います。

    広島ではやはり7月の西日本豪雨が記憶に新しいところですね。

    今なお、復旧作業に携わってらっしゃる方には頭が下がります。

    そんな中、少しずつ元の元気な広島を垣間見ることもできます。

     

    つい先日のJR福塩線が運行を再開したのも嬉しいニュースでしたね。

    私も最近スーパーへ買い物へ行った際に、工場が被災したという会社が作っている牛乳が並んでるのを見てとても嬉しくなり、以前のように購入しました。

    こうやって少しずつ「災」から立ち直る人間の生命力は素晴らしいですね(o^―^o)

     

    | ブログ | 14:07 |