を大切にし「住まいから始まる一生のお付き合い」をモットーに!

野村ハウス株式会社

物件詳細情報

  • calendar

    2025年8月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • selected entries

  • categories

  • archives

  • ☆スタッフブログ☆「今一度気を付けましょう!」

    今年も残すところあと20日あまりですが、冬本番を迎える中で新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めが利かない状態になっており、心配な毎日ですね💦

     

    なんとなーく対岸の火事のような状態だった広島もここ数日クラスターが数か所発生し感染者も急増。
    公表している店舗や事業所もあるようですが、詳細な情報というのは一般住民の耳には入ってきません。
    こうなると自分もいつ感染してもおかしくないという事を改めて思い知らされますね。

     

    市中に蔓延し始めると無症状の方からもらうといった症例がどんどん増えると思います。
    これを防ぐにはやはり不要不急の外出を控える外ないですね。
    それにより生活に支障を来す方も必ず出てきますが、感染拡大と医療崩壊を防ぐためには最善の策だと思います。

     

    あとは検査体制も更に整えないといけないと思います。

     

    まだまだ厳しい状況は続きますが、自分にできる事をして、乗り越えたいものですね。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    | ブログ | 14:00 |
    ☆スタッフブログ☆「お鍋で地産地消」

    先週までしばらく暖かい日が続いて上着もいらないくらいでしたね。
    今週からは平年並みに気候も戻るようで、今朝も風の冷たさを感じました。
    そうなると、体を芯から温めるお鍋が恋しくなりますね(^-^)

     

    お鍋といっても最近はスーパーで手に入る出汁だけでも多くの種類があり、色んな味を楽しめるので、春先まで何度でも献立に鍋を入れたいところです。

     

    せっかくですので地産地消できる鍋のレシピはないかと探してみたところ、豚肉の生姜鍋のレシピを見つけました!

     

    出汁は鶏がらスープをベースにお酒、胡椒、薄口しょうゆを加え、豚バラに水菜、青ネギ、生姜を加えるという、比較的シンプルなレシピです。
    が、生姜は発汗を促し、新陳代謝を促進して体を芯から温める作用があるのでこれからの季節にぴったりですね!
    これで地産地消にもなるので一石二鳥です(^O^)

     

    みなさんも是非試してみてはいかがでしょうか。
     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    | ブログ | 14:41 |
    ☆スタッフブログ☆「カープ全日程終了」

    2020年、予想だにしなかったコロナ禍でのプロ野球ですが、先日カープの全日程を終了しました。

    一昨年、三連覇を成し遂げたあの強さは何処へやら、、、残念ながらカープは5位に終わりましたね。
    しかし、最近はまあまあいい試合もやっていたので来年に向けて希望が持てた気がします。

     

    石原選手の引退をはじめ、小窪選手やジョンソン選手の退団など寂しいニュースも入ってきますが、鈴木誠也選手の5年連続3割や菊池選手のシーズン通しての守備率10割など喜ばしい記録もありました。

    個人的には河田コーチが戻ってくるのが嬉しいですね。

     

    現在第三波かと言われる感染拡大が危ぶまれる状況下、選手のみなさんもオフの過ごし方に悩まれるかもしれませんが、今はとにかくしっかり体をケアしてもらいたいものです。

     

    一年間、お疲れさまでした。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    | ブログ | 11:06 |